高校3年3学期
高校3年3学期
文学部英文学科・国際文化学部・GISクラス
文学部英文学科・国際文化学部クラスは大学への橋渡しの取り組みとして、プレゼンテーション大会への準備、講演会、フィールドワークなど様々な取り組みを行います。
2024年度 文学部英文学科・国際文化学部・GISクラスの取り組み
取り組み その1
1月下旬になり、各班のプレゼンテーションは具体化されてきました。プレゼンテーション大会への準備に加えて以下の取り組みも行いました。
1月14日(火)ニュージーランド オレワカレッジの先生との交流
1月15日(水)大学生(法政大学英文学科)による講演会
1月17日(金)社会人講演会
1月20日(月)大学生(法政大学グローバル教養学部)による講演会
1月22日(水)社会人(法政大学英文学科OB)による講演会
1月23日(木)JICA地球ひろばフォールドワーク
1月24日(金)社会人講演会
取り組み その2
まもなくプレゼンテーション大会が始まります。プレゼン大会の準備以外には以下の取り組みも行いました。
1月28日(火)スウェーデン クララ高校の高校生との交流
1月29日(水)スリランカ料理の調理体験
1月30日(木)大学生(法政大国際文化学部)による講演会
取り組み その3
プレゼンテーション大会お疲れ様でした。各班ともに素晴らしい発表でした。高校三年三学期では様々な取り組みを4月から大学生活に活かしてください。