今年度も横浜の畑へ、七草畑の見学・作業体験へ行ってきました。
春の七草とは、「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」のことです。
1月7日に1年の無病息災を願って食べる『七草粥』に使う野草です。(七草研究会HPより)
七草のパックが私たちの食卓に届くまでには、様々な工程があります。
その作業の一部を紹介します。
収穫した葉を洗浄:寒い冬に冷たい水の作業です。汚れた葉を取り除き、大きさを選別します。
この畑からは、約20万パック出荷されるそうです。
パック詰め作業中。完成したパックは段ボールに詰め、出荷されていきます。
今日は1月7日『七草』です。
ぜひ、美味しい七草粥を食べて「無病息災」健康な1年をお過ごし下さい!