高校生が期末試験と格闘?している間、中学生はいろいろな活動をしていました。まずは自主練。教育実習にいらしていた先生が、空手と書道をなさっていることもあり、茶道にも興味を持って来て下さったので、お稽古しつつおもてなしをしました。とても喜んでいただけました!
11月17日(土)・18日(日)のアゼリア川崎での花展に出展しました。ひらくかたち+まわるかたちの大作となりました!見て見て!すごいでしょ~!!(^□^)V
17日(土)には川崎市長の福田紀彦氏・茶道裏千家淡交会名誉支部長の齋藤文夫氏から激励を受けたところをパチリ。
18日(日)は、神奈川高文連主催の高校生茶会に「お客様として来ていただくのは構いません」というお許しを得て、出席させていただきました。今年は学校ではなく川崎大師。境内にあんなに素敵なお茶室があったんですね~。2席入れていただき、見学できるお席はさせていただき、とても勉強になりました。席中での写真ははばかられましたので、外で美しく咲き誇っていた菊の前でパチリ。
そうこうしているうちに高校生の試験が終わり、中学生・高校生揃っての部活が始まりました。中学生は炉で濃茶のお点前。自主練の成果もあり、かなり上手に出来るようになりました。高校生は風炉で薄茶平点前。テスト前に柄杓使いに悪戦苦闘して以来なので、「未知との遭遇その2」という感じでスタートしましたが、やはり2回目は1回目とは違う!やっているうちに思い出してきて、かなり出来るようになりました!
秋はお花も美しく、お茶やお菓子も美味しい季節。どちらも存分に楽しませてもらえて、充実した秋となりました。