二高の社会科学歴史研究部からのお誘いで、「女性から考える平和教育」のワークショップへ参加しました。
2日間のワークショップでしたが、2日目は各グループで10分ほどのワークショップを考え、実践しました。
スライドを作成したり、クイズや質問形式にしたりと、それぞれのグループが内容を伝えるために工夫をし、多くのことを考え、学べる機会となりました。
各グループがとりあげたテーマは、以下の通りです。
1, 男女の給与格差
2, 職業バイアスをなくそう!!!!
3, 入試から考える男女不平等
4, それって暴力!?(見えない暴力について)
5, 平等と公平について考える
「職業バイアスをなくそう!」の内容を一部紹介します。
(あなたのイメージはどっち?)
・医師のイメージは男性?女性?
・花屋さんのイメージは男性?女性?
・美容師のイメージは男性?女性?
・涼しい顔で荷物を一気に運ぶ背の高い保育士のイメージは男性?女性?
・保育園で子どものヘアアレンジをしている保育士のイメージは男性?女性?
なぜそのようなイメージを持ったのだろう?
(背景)私たちの意識には、ドラマやCMなどのメディア、親など、友達などまわりから視線なども影響しています。
(グループのまとめ)これからの子どもへこれらのイメージを引き継がないためには、おかしいと感じたことをSNSで拡散させる、バイヤスが少ない教育番組を増やすように働きかけるなど、社会全体で変えていく必要があると考えました。
行った内容は、川崎平和館でパネル展示として発表されます。