4/28-29の休みを利用して、南八ヶ岳の編笠山(青年小屋でテント泊)に合宿に行ってきました。
4月末でしたが、真夏の日差しを感じるほど暑い登りとなりましたが、編笠山を越えて日が当たらない北側斜面にはしっかりと雪が残っており、
軽アイゼンを装備しての雪道歩きも経験でき、実り多き山行となりました。




4/28-29の休みを利用して、南八ヶ岳の編笠山(青年小屋でテント泊)に合宿に行ってきました。
4月末でしたが、真夏の日差しを感じるほど暑い登りとなりましたが、編笠山を越えて日が当たらない北側斜面にはしっかりと雪が残っており、
軽アイゼンを装備しての雪道歩きも経験でき、実り多き山行となりました。