NOW 法政二!

【高校男子バレー部】秋以降、新人大会までのご報告

部活動ニュース 高等学校 バレーボール部
NOW 法政二!

今回は、秋~新人大会までの結果のご報告となります。

●第30回神奈川県高等学校バレーボール男女選手権大会兼第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会神奈川県予選会
1日目:11/3(日) 会場:横須賀総合高校
 1回戦:VS逗子葉山 2[25-8,25-6]0 ○勝利
 2回戦:VS武相 0[13-25,14-25]2 ●敗退

●令和5年度 川崎地区高等学校バレーボール第一大会  
1日目:11/23(土) 会場:川崎総合科学高校
予選Bリーグ
 ①VS大師 2[25-12,25-10]0 ○勝利
 ②VS川崎工科 2[25-11,25-11]0 ◯勝利 
 ③VS総合科学 2[26-24,25-13]0 ◯勝利
 *Bリーグ1位で2日目決勝トーナメントへ

2日目:11/24(日) 会場:大師高校
決勝トーナメント
 2回戦:VS桐光学園 2[25-19,26-24]0 ○勝利
 3回戦:VS新城 2[25-19,25-19]0 ◯勝利
 4回戦:VS川崎橘  0[17-25,16-25]2 ●敗退
 ★結果:準優勝

●令和6年度 川崎地区高等学校バレーボール第二大会(1年生大会)
12/15(日) ​​​​​​会場:市高津高校
Bトーナメント
 1回戦:VS総合科学 0[19-25,19-25]2 ●敗退
 敗者戦:VS百合丘 2[26-24,21-25,25-12]1 ○勝利
 ★Bトーナメント3位

●令和6年度 第32回神奈川県私立高等学校男女バレーボール選手権大会
1日目:12/15(日) 会場:サレジオ学院高校
予選Hグループ
 ①VS横浜 2[25-6,25-7]0 ○勝利
 ②VS鶴見大附属 2[25-10,25-16]0 ◯勝利 
 *Hグループ1位で2日目決勝トーナメントへ​​​​​​​

2日目:12/22(日) 会場:藤沢翔陵高校
決勝トーナメント
 1回戦:VSサレジオ学院 0[21-25,24-26]2 ●敗退

●令和6年度神奈川県高等学校バレーボール新人大会川崎地区予選  
1日目:1/18(土) 会場:住吉高校
 Aブロック
 2回戦:VS市幸 2[25-14,25-14]0 ○勝利
 3回戦:VS麻生 2[25-21,25-7]0 ◯勝利 
 ★ブロック1位で県大会出場
※2日目の県代表決定戦は、一部生徒がコートオフィシャルで協力しました。

●令和6年度神奈川県高等学校バレーボール新人大会
1日目:2/1(土) 会場:弥栄高校
 1回戦:VS日大藤沢 2[25-19,25-13]0 ○勝利
 2回戦:VS相模原弥栄 2[25-16,22-25,25-19]1 ○勝利
 3回戦:VS山北 1[30-28,23-25,22-25]2 ●敗退
 ★結果:県ベスト16

 今年度の公式大会は以上となります。引退した3年生も含めると総勢55名で活動してきた2024年度も終わりが近づいてきました。今後、日々の練習・トレーニングはもちろんのこと、遠征等も含めてフィジカル、メンタルともに質を向上させながら次年度の大会に向けて自分たちの「不完全さ」を克服しつつ、上位進出へ向けて取り組んで行きたいと思います。
 チームはこれからも「自分たち」で創り上げるバレーを目指して、話し合いを大事にしながら進んでいきます。
 応援してくださったみなさま、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 現在の男子バレー部はここ何年かの中でも大所帯で活動しており、チームも複数に分けて活動しています。
 新年度に入部を検討しているみなさん、特に初心者から始めることを検討しているみなさんは、毎回ボールを触るような練習ばかりではないことを十分念頭において検討してください。
 男子バレー部は、集団・チームという組織の中で〈互いに利害が一致しないときでも、いかに“対話”に時間を割くことができて、個人の利益ではなく“チームの利益としての合意形成”ができるか〉ということを大切にしています。“話し合い”や“自ら考え創り上げていく”ことを大切にしようと考えるみなさんをお待ちしています。