三年生が無事に卒業し、新チームが本格的に始動しました。卒業生も現役生も、部員の大半が初心者で、柔道着の着方、受け身から始めました。今では乱取やトレーニングもしっかりとこなし、黒尾を取得したり、試合に出場できるようになりました。仮入部期間では、ここ最近では珍しくたくさんの新入生が道場にきてくれました。この中から一人でも柔道部に入ってくれるように、2,3年生が一生懸命基本を教えています。柔道の精神である「自他共栄」を部員一人一人が体現し、とても活気ある新年度のスタートになりました。


三年生が無事に卒業し、新チームが本格的に始動しました。卒業生も現役生も、部員の大半が初心者で、柔道着の着方、受け身から始めました。今では乱取やトレーニングもしっかりとこなし、黒尾を取得したり、試合に出場できるようになりました。仮入部期間では、ここ最近では珍しくたくさんの新入生が道場にきてくれました。この中から一人でも柔道部に入ってくれるように、2,3年生が一生懸命基本を教えています。柔道の精神である「自他共栄」を部員一人一人が体現し、とても活気ある新年度のスタートになりました。