部活動紹介

地学部

部活動 紹介

地学部では主に天文と化石をテーマに活動を進めています。部員の関心の高さから鉱物採集も積極的におこなってきました。

化石採集については、過去には北海道夕張でトリゴニア、埼玉県でカニ(?)の化石を採集してきました。写真はそのときのものです。近場では大磯で貝化石が採集できます。合宿は郊外でおこなうので夜は満天の星空の下、天体観測もおこなうことにしています。

鉱物採集については、まず1月に秦野市の渋沢鉱山跡で黄鉄鉱の採集に行ってきました。日陰には霜柱が有り、沢の水も非常に冷たく、凍える寒さでしたが、直径2~3mmの正八面体の整った形の結晶がたくさん採集できました。沢の砂の一部は二高祭で展示しました。

合宿では新潟県の三川鉱山跡に行ってきました。炎天下、しかも日陰のない場所で綺麗な鉱物を探し回りました。直径1mm程度の水晶の結晶が直径1cm程度の晶洞を形成しているものをたくさん採集できました。直径1cm程度の紫水晶(アメジスト)も採集でき、一応満足のいく合宿となりました。

毎週の部会では、二高祭に向けての展示物をつくったり、流星観測のシステムを完成させたりしてきました。今年度二高祭はプラネタリウム以外の展示で頑張りたいと思います。

地学部では、新入部員を求めています。ぜひ一度地学実験室まで!